③シラス監督の詳細(4バックが苦手な方へ)

 それでは、みなさんあまりご存じないであろうシラス監督について簡単に紹介していきます。

 まずは、基本情報。フォーメーションは3-2-2-3(3-4-3)の形ですが、下図を見てもらえれば分かる通り、2WG(2ST)の1CFではなくて、2CFの1STになっています。2CFは、中心にSTがいるため、WGとCFの中間のようなポジションをとります。そのため、サイド攻撃でも、中央突破でも選択できるような攻撃のスタイルをとることができます。


★オフェンシブ戦術

攻撃タイプ   | ポゼッション
ビルドアップ  | ショートパス
撃エリア    | 中央    
ポジショニング | 流動的   
 守備タイプ   | フォアチェック
追い込みエリア | サイド   
プレッシング  | セーフティ 

 私はまだこの戦術しかしようしていません。3CBですが、DMFに1人アンカーを用いれば、守備は安定します。4バックが苦手な方におススメです。


★ディフェンシブ戦術

攻撃タイプ   | カウンター 
ビルドアップ  | ショートパス
 攻撃エリア   | サイド    
       ポジショニング | フォーメーション重視   
 守備タイプ   | リトリート  
追い込みエリア | 中央    
 プレッシング  | アグレッシブ 

 編集していて、こちらはリトアグレのカウンターショートパスということで、今年よく見させていただいている有名プレーヤーのちゃ〇さんのお好きなタイプだったかと思います。今後ディフェンシブ戦術も使ってみたレビューを書いていきたいと思います。


 高い監督ではないので、みなさんも是非使ってみてほしいと思います。

4バック苦手な方
3トップで攻めたい方  とてもおススメです。

シラス監督のためのウイイレアプリ2019

Winning Eleven 2019/pes2019/ウイイレアプリ2019 知名度も適応力もマネージメント能力も低い監督、シラス監督の強さをお伝えしていくホームページです。その他、ウイイレアプリで自分が気付いたことを掲載していきますので、よろしくお願いします。

0コメント

  • 1000 / 1000